税務署からのお知らせ
令和2年分の年末調整説明会につきましては、今般の新型コロナウイルス感染症の感染拡大等を踏まえ、開催を中止させていただきます。
決算法人説明会(2月4日開催予定)開催中止のお知らせ
2月4日に予定しておりました、決算法人説明会は、新型コロナウィルス感染拡大による福岡県緊急事態宣言発令により、中止とさせて頂きます。
申告所得税、贈与税及び個人事業者の消費税の申告・納付期限の延長について
国税庁では、今般の政府の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、申告所得税(及び復興特別所得税)、贈与税及び個人事業者の消費税(及び地方消費税)の申告・納付期限について、令和2年4月16日(木)まで延長することといたしました。
活動の基本方針
本会は、税知識の普及、納税意識の高揚に努め、税制・税務に関する提言を行い、もって適正・公正な申告納税制度の維持・発展と税務行政の円滑な執行に寄与すると共に、地域企業と地域社会の健全な発展に貢献することを目的とし、公益社団法人に移行したことを踏まえ、民間における税の分野でのオピニオンリーダーを目指すと共に、その組織力を活かして地域社会へ貢献することを最優先課題として活動します。
組織・財政基盤の確立
(1)組織の充実・強化
ア 会員増強
法人会組織を今後も存続発展させる観点から前年度以上の会員数確保を目指し「会員強化月間」を9月〜12月の4ヶ月間とする。役員の率先した参画や指導のもと新規加入の推進を行うとともに、退会防止に努め、より効果的な対応策を展開します。
イ 支部組織の充実
支部組織は、会員の声を吸収しつつ、会員や地域に密着した活動を展開するために必要不可欠であり、また、現実に会員増強の充実を図るうえで、その果たす役割は極めて大きい。このため、税知識の普及や社会貢献など地域に合った独自の支部活動を積極的に行い活性化を図ります。
ウ 青年・女性部会の活動
青年部会では租税教育活動の「全国一斉行動」、女性部会では「税に関する絵はがきコンクール」を積極的に推進すると共に、税の啓発活動や社会貢献活動に積極的に取り組み法人会活動の充実・活性化に努めます。
(2)福利厚生制度の向上と推進
福利厚生制度の充実と法人会の財政基盤のより一層の強化を図るとの観点に立ち、会員ニーズや時代にマッチした商品構成を確保するとともに新規事業分野の開拓を図り、また、時代に即した推進体制の構築に努めます。なお、大型保障制度の推進のため、紹介運動キャンペーンを実施致します。
公益社団法人 八幡法人会役員名簿 [令和元年度]
役職名 | 代表者 | 会社名 | 役職名 | 代表者 | 会社名 |
---|---|---|---|---|---|
会長 | 野村 廣美 | 福岡ひびき信用金庫 | 理事 | 赤尾 健吾 | ㈱ウェルビー |
副会長 | 池田 サヱ子 | ㈱池田ビジネス | 〃 | 岩本 孝志 | ㈱中央モータース |
〃 | 上段 逸男 | くろがね工業㈱ | 〃 | 岩本 侑子 | ㈱安田生花店 |
〃 | 末吉 勇 | 九州北部税理士会 | 〃 | 江口 勝彦 | 北九州中央社会保険労務士法人 |
〃 | 髙宮 俊諦 | ㈱タカミヤ | 〃 | 大庭 秀昭 | ㈱大庭産業 |
〃 | 松尾 俊祐 | ㈱クレアス | 〃 | 河野 俊毅 | 日本電話センター㈱ |
〃 | 小嶋 美惠子 | ㈱千草 | 〃 | 小林 仁志 | 大光炉材㈱ |
〃 | 日向 祥剛 | 戸畑港運輸㈱ | 〃 | 佐竹 真人 | ㈱東筑軒 |
専務理事 | 西坂 一登 | (公社)八幡法人会 | 〃 | 園田 昌德 | ㈱ソノダ |
常任理事 | 石橋 孝三 | ㈱光タクシー | 〃 | 塚元 悦夫 | ㈱利安堂 |
〃 | 大川 明子 | ㈱大川 | 〃 | 友田 隆昭 | ㈲友田保険事務所 |
〃 | 髙﨑 元徳 | 九州ゴム製品販売㈱ | 〃 | 原田 倫子 | ㈱原田機器 |
〃 | 長柄 慈郎 | ㈱九州ナガラ | 〃 | 廣田 智子 | ㈱不動産のデパートひろた |
〃 | 能丸 政孝 | 能丸政孝税理士事務所 | 〃 | 深江 浩司 | ㈱深江工作所 |
〃 | 原田 知幸 | ㈱原田興産 | 〃 | 藤目 昌信 | 太平印刷㈱ |
〃 | 藤田 雄二 | 藤田商事㈱ | 〃 | 松尾 禎泰 | ㈱松尾設計 |
〃 | 松島 徹 | ㈱マツシマ メジャテック | 〃 | 真鍋 聡 | 富士岐工産㈱ |
〃 | 山﨑 和子 | 山﨑建材㈱ | 〃 | 三島 秀夫 | 三島光産㈱ |
〃 | 山田 泰郎 | 九築工業㈱ | 〃 | 武藤 誠二 | ㈱イマサ |
〃 | 和田 米彦 | 和田合金㈱ | 〃 | 宗像 正博 | 九州北部税理士会 |
〃 | 岡橋 正之 | ㈱ワシダ | 〃 | 安永 源五 | ㈱安永組 |
〃 | 加来 典晴 | ㈱加來文機 | 〃 | 萩尾 寿昭 | ㈱フジコー |
〃 | 岸野 玲 | 西日本金属検査㈱ | 〃 | 藤井 武樹 | ㈱志道工務店 |
〃 | 芳賀 久典 | ㈱芳賀 | 監事 | 立石 隆司 | 立石紙工㈱ |
理事 | 青木 信 | ㈱青木自動車工場 | 〃 | 香月 昭二 | 九州北部税理士会 |
会長1名、副会長7名、専務理事1名、常任理事15名、理事24名、監事2名 合計50名
・上記役員に国家公務員の従事などの該当者はいません。
・役員は無報酬とする。ただし常勤の役員には報酬を支給することができます。
・役員は常勤役員の専務を除いて非常勤役員です。