研修会・セミナー・講演会の開催
(1)決算法人説明会
八幡税務署、九州北部税理士会八幡支部の協力を得て、申告に係る税制や留意事項についての研修会を各企業の決算期にあわせ、年5回開催しています。
テキストとなる資料、冊子類は無料で配布します。
(2)新設法人説明会
八幡税務署、九州北部税理士会八幡支部の協力を得て、新設された企業を対象に税に関する研修を年1回開催しています。
(3)講演会
年2回、著名人を招き、講演会を開催しています。
(4)経営講座
年4回開催される「福岡ひびき経営大学」の講座を協賛しています。
(5)セミナー
中小企業基盤整備機構等と提携し、「会計セミナー」等を開催しています。
税制への提言
毎年、会員企業の立場に立った「税制改正要望書」を作成し、地元選出の国会議員を訪問したうえで提言を行っています。
社会貢献活動
(1)税の啓発活動
「地域と会員の集い」の開催や献血活動の中で、税金クイズや横断幕・広告・ポスター・のぼり等により税に関する啓発を行っています。
(2)租税教室
八幡税務署との共催で、エリアの小学校の協力を得て、青年部会のメンバー
が教師役となり6年生を対象に税に関する授業を行っています。
(3)絵はがきコンクール
女性部会が中心となり、租税教室を体験した小学生を対象に税についての絵はがき作品のコンクールを開催しています。
(4)税の無料相談会
九州北部税理士会八幡支部の協力を得て、「相続・贈与無料相談会」を年2回開催しています。
(5)ボランティア清掃
夜宮公園、大蔵川、瀬板の森公園の清掃に参加するとともに、税の標語タオル等を配布しています。
(6)地域の祭への協賛
戸畑菖蒲まつり、黒崎祇園まつり、夢二まつり、まつり起業祭八幡、筑前黒崎宿場まつり等へ協賛金やうちわの寄贈を行っています。
(7)防犯カメラの設置
福岡県八幡東警察署、福岡県八幡西警察署、福岡県戸畑警察署と協力し、地域の安全安心街づくりのため、防犯カメラを年に2か所程度設置しています。
(8)その他
交通安全協会飲酒運転撲滅運動や留学生日本語弁論大会の支援を行っています。
部会活動・支部活動
部会には「青年部会」と「女性部会」の二つの部会があります。租税教室や絵はがきコンクール、カップリングパーティー、献血活動等の中心的役割を担い、社会貢献活動の原動力となっています。
9地区それぞれの支部は、支部長を中心に福利厚生を兼ねた、独自の研修会を開催しています。
いずれも、会員相互の交流と研鑽にひと役買っています。
会報の発行
八幡法人会だより「さらくら」を年2回発行しています。また、全法連の季刊広報誌「ほうじん」を会員、一般市民に配布しています。
福利厚生制度
企業が安定して繁栄するために、大同生命保険株式会社、AIG損害保険株式会社、アフラック生命保険株式会社と提携し、さまざまなリスクをカバーする法人会独自の制度を用意しています。
法人会の福利厚生制度は40年前、「経営者大型総合保障制度」の創設からスタートし、会員ニーズに応じた各種制度の追加によってラインナップの充実を図っています。